新品 Figure-rise Standard メルカリ - 塗装完成品マリーダver プルツー キャラクター
Figure-rise Standard プルツー 塗装完成品マリーダver - メルカリ,Figure-rise Standard プルツー 塗装完成品マリーダver - メルカリ,Figure-rise Standard プルツー 塗装完成品マリーダver - メルカリ,Figure-rise Standard プルツー 塗装済み完成品 プルトゥエルブ,Figure-rise Standard プルツーの塗装完成見本を展示(静岡,※商品内容Figure-rise Standard プルツーマリーダ・クルスver塗装完成品×1説明書×1元箱×1その他付属品は最後の写真を参考にしてください(撮影で使用した透明スタンドと空びんは付属しません)※商品説明フィギアライズシリーズのプルツー、ラストの制作となる4作目はプル繋がりで、マリーダ・クルスカラーで仕上げてみました。マリーダカラーにするにあたり手首と足首の関節がPOM素材の為、プライマーを吹いて塗装をしてあります下地処理はいつも通りに(詳細はプロフを参照)継ぎ目は殆ど出来ない構造となっていましたがヘッドギアの頭部後(写真16)と太ももの内側、ふくらはぎなど(写真17)が目立つ継ぎ目となっていましたので、後ハメ加工などをして目立たない様に処理をしてあります。又わはつま先には肉抜き穴がありますので、こちらもパテで埋めて目立たない様にしました(写真18)印刷済みフェイスは一つしかありませんので、今回は半目と正面向きのフェイスを作成し、口元にブラウン系のエナメル塗料で影を入れてあります。(そのままだと真っ白で少し味気無いんですよね)塗装はエアブラシを使用したグラデーション塗装となります髪の毛→三色グラデ色々な資料を見るとマリーダさんの髪の毛はオレンジ、ブラウン、ピンクなど色々な表現がありましたので、今回はその全部の要素を調色に反映してあります肌パーツ→下地を活用してシャドウ、ハイライト,艶消しコートスーツ黒→2色グラデ(マリーダさんパープルで)スーツ赤→2色グラデ(マリーダさんレッドで)ホワイト→2色グラデ(マリーダさんホワイトで)ハンドガン→2色グラデ(黒鉄色)ヘルメットバイザー→クリアーパープルカラーの詳細については写真を参考にして頂ければと思いますm(_ _)mプルツーのパイロットスーツにマリーダさんのカラーを落とし込むのに、かなり悩みましたが、結果的にかなり良い感じに仕上がったかと思います^ ^※注意点梱包、配送については破損が起こらない様に出来るかぎり丁寧にさせて頂きますが、細かい部品などもありますこで配送後の破損等は購入者様の方で対応をお願いします。梱包したものを入れて配送する段ボールについても手元にある物を再利用する場合もございますのでこちらもご了承下さい。